学校法人松風学園 ひこねさくら保育園 学校法人松風学園 ひこねさくら保育園

0749263800

お知らせ

ボールで遊んだよ(ぶどう組)

2025年06月17日

今日は、遊戯室でボールを使って遊んだぶどう組のみんな。
おおきな風船も出してもらって、おおはしゃぎ。


ボールを追いかけたり、ボールを持って歩いたり。


大きな風船は、みんなよりも大きくて抱えると姿がすっぽり隠れてしまうくらいでした。


ボールが転がる様子をじっと眺めたり。


お気に入りのボールを見つけたり。

涼しい遊戯室で、思い切り身体を動かすことを楽しんだぶどう組のみんなでした。
これから暑い日が増えてきますが、外に出ることが難しい日にも
こうして、体を動かして発散できる機会はもっていきたいと思っています。

さくらひろばのご案内

2025年06月13日

6月20日(金)に就学前のお子様と保護者様を対象とした園庭開放を実施します。
下記のチラシをご覧いただき、参加を希望される方は、ひこねさくら保育園までご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしています。

 
【 園庭開放(2025)】←こちらをご覧ください。

保育参観(そら組)

2025年06月12日

今日は、そら組のみんなが楽しみにしていた保育参観。
「めっちゃ楽しみ♪」という言葉があちらこちらから聞こえてきていました。
 
今年の保育参観は、保護者の皆さんからご希望をいただいていた
懇談会と給食参観を取り入れてみました。


お家の人にいつもの朝の会の様子を見てもらったり。
 

 

 

一緒に箱を使って製作をしたり。
 

給食もお家の人と一緒にお遊戯室で食べました。

 
そら組のみんなの笑顔が、一段と輝いて見えた楽しい時間でした♬

ペン立てを作ったよ(そら組)

2025年06月4日

今日は、大東建託さんからのお声かけで、
「木のペン立て」作りを体験させていただきました。

まず、木の役割や木がどうやって育っていくのかなど、
木についての紙芝居を見せていただきました。

大東建託のマスコット「だいとくん」も来てくれました。

 

ペン立てのキットを袋から取り出すとふんわり木の匂い。
組み立てたり、色を塗ったりして自分だけのペン立てが出来上がりました。

最後はだいとくんも一緒に記念撮影。
貴重な体験をさせていただきました。

バブルアート楽しいな(ほし組)

2025年06月3日

今日は、机の上に大きな模造紙を広げて、バブルアートを楽しんだほし組のみんな。
ロウトに排水溝用のネットをかけたら準備OK!
好きな色の絵の具を選んで、ロウトを付けたら思い切り吹いたら・・・。

 

ブクブクブクブク。
ロウトから出てくるたくさんの泡。

 

「すごーい!」
「きれいだねー。」
そんなふうに言いながら、出てきた泡を模造紙の上に置いていくみんな。
ワクワクどきどき。
いきいきした表情で楽しむみんなの表情が印象的でした。

実習生と遊んだよ(みかん組)

2025年06月2日

ひこねさくら保育園では、一年に何人か保育士や幼稚園教諭を目指す
大学生や短大生を実習生として受け入れています。
今日は、みかん組で実習生が中心となって、シール遊びと新聞遊びをしました。

大好きなシール貼りを思う存分できて、満足気なみんな。
傘やアジサイ、カタツムリなど、いろいろな形に切られた色画用紙に思い思いにシールを貼りました。

 

 
新聞遊びでは、新聞を細かくちぎって雨に見立てたり、目と口の部分に穴を開けてお面にしたり、お布団にして寝転がってみたり。

 

楽しい時間を過ごしました。

tomochika890 やちにゃん コンサート♬

2025年05月27日

今日は、tomochika890とやちにゃんが来てくれて、
遊戯室でコンサートが開かれました。

みんながよく知っている「となりのトトロ」や「勇気100%」「アイドル」などの曲を
tomochika890と声を合わせて歌うみんな。
大きな歌声が、遊戯室に響きました。
そのあと、やちにゃんも来てくれて、一緒に「ジャンボリーミッキー」と「お茶おいしい!のうた」を元気いっぱいダンス!

 

じゃんけん大会や写真撮影もあり、もりだくさんのコンサート♬

 

楽しい時間を過ごしました。

お弁当楽しみだな♪(そら組)

2025年05月20日

5月の末に遠足を控えているそら組のみんな。
今日は、遠足に持っていくお弁当をイメージして、お弁当作りを楽しみました。
用意された色画用紙や新聞紙、カラフルな布ガムテープやスズランテープを使って
思い思いのお弁当が出来上がっていきます。
 
「海苔巻き作ろう!」

お弁当箱にきれいに並んだ卵焼きや、大きくておいしそうなぶどう。

ラーメンやトマト、飴が入ったお弁当も見つけました。

「今度は、こんなの作りたい」いろんなアイディアがいっぱい!

友達同士で相談しながら作る姿も見られました。

 
時間が来ても「まだやりたい!」「もっと作りたい!」とお弁当作りに夢中になっていたみんな。

遠足もお弁当も楽しみだね♬

全国訪問おはなし隊

2025年05月19日

今日は、全国訪問おはなし隊が、東京から来てくれました。

かわいい絵本の絵が描いた大きなキャラバンカーに「すごい!」「早く見たい!」とワクワクドキドキの子どもたち。

キャラバンカーの中は、まるで図書館や本屋さんみたい!
好きな本を自分で選んで借りて、夢中になって読んでいたみんなです♪

 

遊戯室では、講談社から来てくださった方に、絵本や紙芝居を読んでもらいました。

 

絵本を見ながら、パンダになりきって体を動かしたり、大きな紙芝居に驚いたり。
貴重な体験ができました。

運動遊びを楽しみました(ぶどう組)

2025年05月15日

今日は、大きなエアマット、山型のマット、
牛乳パックで作った車を使って、遊戯室で遊びました。
 
先生が準備してくれているのを、わくわくしながらカートに乗って待っていたみんな。

 
大きなエアマットの上に乗って、
ぴょんぴょん飛び跳ねたり、寝転んでゴロゴロ転がってみたり。

 

 
山型のマットを登ったり下りたり。

 
お気に入りの車に乗ったり。

 

 
思い切り体を動かして元気に遊びました。