学校法人松風学園 ひこねさくら保育園 学校法人松風学園 ひこねさくら保育園

0749263800

お知らせ

絵の具遊び楽しいな♪(ほし組)

2025年04月16日

ほし組の部屋の中に広げてある大きな模造紙と、先生が準備してくれた絵の具を見て
わくわくどきどきしているみんな。
「絵の具だー!」「早くやりたい!」とう声が聞こえてきます。

先生のお話を聞いたら、さぁ絵の具遊びの始まりです。

手や足に絵の具を付けたら、ぺたぺたポンポン。


 

自分の手や足の形を友達と見比べたり、色が重なる様子を楽しんだりする様子も見られました。
絵の具をつけた足で模造紙の上を歩いたり、その場でジャンプしてみたり。
思う存分絵の具遊びを満喫しました。

裏庭で遊びました(ぶどう組)

2025年04月14日

今日は、とてもよいお天気だったので、ぶどう組のみんなは、裏庭へ。
人工芝が敷き詰められた裏庭でのびのびのんびり遊びました。

トンネルの上に登ったり、くぐったり。
トンネルの周りで先生や友達とやり取りをしたり、お花を眺めたり。

遮断機の音がすると、電車が通ることに気づいた子どもたちが
踏切の方に近づいていく姿も見られました。


側溝を流れる水や花びらを興味深そうに眺めたり。
出てきたミミズの動きをじっと目で追ったり。

全身で春を感じながら楽しい時間を過ごしました。

廃材で遊んだよ!(そら組)

2025年04月11日

遊戯室に集まったそら組のみんなの前には、たくさんのペットボトルキャップと空き箱!

それを前に、子どもたちの目はワクワクでキラキラ輝いていました。

友達と協力して箱を高く高く積み上げたり、ペットボトルキャップを色別に分けて箱に入れたり思い思いに遊んでいたみんな。

高く積んだ箱が倒れても「もう一回!」と何度も挑戦する姿や、どうやったら高く積めるか話し合う姿も。

「もっとやりたい!」「次はこうしてみよう!」夢中になって遊ぶそら組のみんなでした。

楽しかったね!

 

 

 

新年度が始まりました

2025年04月8日

グラウンドに植えた線路沿いの桜も満開になりました。

いよいよ今日から新年度のスタートです。

さわやかな風が吹くなか、みんなは虫を探したり、おままごとをしたり、ちょうちょを追いかけたり元気いっぱい!

園庭やグラウンドに、子どもたちの元気な声が響いていました。

新しいクラス、新しい先生、新しい友達にワクワクドキドキ。

今日から始まる新しい毎日。

みんなで楽しく遊ぼうね!

 

 

令和7年度入園式を行いました

2025年04月7日

芹川沿いの桜が、ちょうど今、満開を迎えています。

暖かな陽ざしのなか、本日、令和7年度の入園式を行いました。

名前を呼ばれた12人の新入園児さんたちは、

それぞれ「はい!」と大きな声で返事をしたり、

元気に手を挙げたり、ほんの少し不安げな表情をしたり、

これから始まる新しい生活にどきどきワクワクの様子。

明日からたくさんの友達と一緒に、保育園で楽しい時間を過ごそうね。

入園おめでとう!

2024年度保護者アンケート結果について

2025年03月31日

2024年度保護者の皆様にご協力いただいたアンケートの集計結果を公表させていただきます。
たくさんの貴重なご意見、ありがとうございました。

↓下記よりご覧ください。
保護者アンケート結果(2024)

絵を寄贈していただきました

2025年03月20日

学校法人松風学園の教育部長 髙橋容子先生より
すてきな絵を寄贈していただきました。

髙橋先生は、♬「ひこにゃん音頭」や♬「ひこにゃん体操」
を作詞作曲された先生です。

週に一度は必ず保育園に来て、子どもたちに声をかけてくださったり
一緒に踊ったり遊んだりしてくださっているので、みんなは
「ひこにゃん先生」と親しみをもって呼んでいます。

そんな髙橋先生からいただいたさくらの下で微笑むひこにゃんの絵。

絵を見た子どもたちからは、「ひこにゃんかわいい!」
「桜が咲いてるで!」と喜びの声が聞こえてきていました。

子どもたちみんながいつでも見ることができる遊戯室に飾らせていただきます。

髙橋容子先生ありがとうございました。

 

給食をご紹介します(2025/3/10-3/14)

2025年03月14日

今週の給食をご紹介します。
3/10~3/14の給食は、こんなものを食べました。

 

これは職員の食事ですが、もちろん、食べる量は、お子様に合わせての量となります。

さくらんぼ組(3/10)

ぶどう組(3/10)

みかん組(3/10)

ほし組(3/11)

にじ組(3/11)

そら組(3/11)

来週もおたのしみに!

ポップコーンをつくりました(そら組)

2025年03月12日

今日は、ポップコーンづくりをしました。
ホットプレートで焼き始めると美味しそうな香りがそら組の部屋いっぱいに広がっていました。

「キャラメル最高!」
「バターも美味しいね!」

他のクラスにも振舞ってみんなで美味しくいただきました。

給食をご紹介します(2025/3/3-3/7)

2025年03月10日

今週の給食をご紹介します。
3/3~3/7の給食は、こんなものを食べました。

 

これは職員の食事ですが、もちろん、食べる量は、お子様に合わせての量となります。

さくらんぼ組(3/3)

ぶどう組(3/3)

みかん組(3/3)

ほし組(3/4)

にじ組(3/4)

そら組(3/4)

来週はお誕生会メニューもあります。
おたのしみに!